ページ

2013年6月29日土曜日

紅焼肉

紅焼肉 (hong shao rou, Red-fried pork in soy source) (すごい kcal); China, Urumqi
用意するもの;
  •      ばら猪肉    
  • 土豆 (じゃが芋)    
  • 人参    
  • 桂皮    
  • 八椒 (八角)    
  • 油    
  • 砂糖    
  • 花椒 (胡椒)    
  • 生姜    
  • 洋葱 (玉葱)    
  • 老醤    
ば ら肉を適当な大きさに切り、沸騰した湯の中に入れ茹でる。火が通ったら肉をなべ から引き上げる。茹で汁は後でスープに使うのでとっておく。多量の油(200ml)を熱 した鍋に引く。多量の砂糖(大さじ5)をその中に入れ、カラメル状になったら先程の豚 肉を鍋の中に入れ、すばやく絡める。そのなかに老醤と千切りにした生姜、多量の胡 椒を入れ、さきほど取っておいた茹で汁をすばやく鍋に注ぎ(適量)、八角と砕いたシ ナモンをいれる。次にあらかじめ切っておいた玉葱、じゃが芋(一口大)、人参を鍋に 入れて火が通るまで煮る。 汁が足りないようだったら、適宜茹で汁を足し、最終的に 汁が鍋の3分の1程度になるまで煮込む。
余談:昔中国の有名な大臣が好物としていた。ほとんど毎日食べていて、最後は肥満 と糖尿病で苦しんだという。せいぜい週一回が限度。5から10 mm 位の油の層が 汁にできるのが理想。うまい。油っこいにもかかわらず箸が止まらない。

0 件のコメント:

コメントを投稿